ゆめみの「iOS UI/UX社内認定試験」を受けました

iOS UI/UX社内認定試験とは

Apple Human Interface Guidelines や iOS特有の構造や縛りを理解せずに仕様を策定することによる弊害を低減するために必要な知識を得るための試験です。

iOS UI/UX社内認定試験

を目的とした株式会社ゆめみの社内資格です。

動機

普段サーバーサイドとして働いている自分にはiOSの UI/UXはあまり関係のない領域です。しかし、個人のキャリアプランとしてFlutterでのアプリ開発に興味があるため、少しでもモバイル開発の参考になればと思い受験してみました。あとインセンティブ。

感想

よかった所

  • iOSのUI/UXの「標準」について学ぶことができた。
  • ナビゲーションの種類など「今までの経験でなんとなくわかっている」部分が体系的にまとまっていて、どういう状況でどの選択肢が推奨されるのか改めて整理できた。
  • 「TextFieldにはplaceholderや追加の装飾をつけられます」など、よく使われるコンポーネントについて細かな解説やベストプラクティスが解説されていた。

微妙だった所

  • 項目によっては、ボリュームが少なくもう少し踏み込んだ所まで解説が欲しい所があった。
  • 直訳すぎて理解するのが難しい所があった(文句ばっか言ってすんません…)

結果

一発合格です💪わーい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です